お勉強デー☆
今日はめろん・りんごさん、留学生が来て英語のお勉強をしましたヽ(´▽`)/
APUから5人の留学生が来てくれました♪
インドやイギリスやインドネシアといろんな国の方たちでした
英語のお歌を歌ったり
フルーツバスケットで遊んだり♪
もちろんフルーツの名前は英語で言います!!
とっても楽しく盛り上がりましたo(*^▽^*)o
最後にゆっくりと交流をしました♪
好きな食べ物を聞いてみたり
インドネシアのじゃんけんを教えてもらったり♪
手遊びやゲームを教えてもらいました(o^-^o)
子どもたちもべったり
とってもいい経験になったと思います☆
毎週の英語の時間も楽しみにしているのでどんどん英語や他国に興味をもってもらいたいです(≧∇≦)
そして、今日は食育の日でもありました!!
今回はもも・ぱいんさんが参加しました♪
節分も近いので大豆のお話☆
枝豆が成長したら大豆になることや、大豆から芽が出たらもやしになることなど、わたしたちも初めて知ったことがたくさんあり、とても勉強になりました!!
大豆は畑のお肉!ということで、もみの木レンジャーでは赤色になります!
とっても栄養のある大豆
お豆腐や油揚げなど、いろんな物になり、子どもたちも「そうなんだ~!」とよくお話を聞いていました
生の大豆、炒った大豆、茹でた大豆それぞれを触ってみたり、匂ってみたり比べてみました!!
最後に大豆で黄な粉作りをしました♪
ゴリゴリ
とってもいい香りがしてきましたよ
作った黄な粉は今日のおやつで出ました
今回も楽しくおいしく学べたねヽ(´▽`)/
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1755285/69313545
この記事へのトラックバック一覧です: お勉強デー☆:
コメント