2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

2012年8月までのブログ

もみの木保育園ホームページ

無料ブログはココログ

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月30日 (木)

発表会の全体練習をしました☆

今日は、発表会の全体の練習がありました。

本番通りに衣装も着て、はりきって頑張っていました。

Img_0951  Img_0954

衣装もとっても似合ってましたよ♪

お見せしたいとっても可愛い姿がいっぱいなのですが、それは当日のお楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

 

2020年1月28日 (火)

やった~晴れたよ☆

今日は久しぶりにお日様が見えて子供たちはとっても嬉しそう♪

ぱいん組さんは元気に九反田公園に。

Cimg5238

久しぶりに公園で思いっきり遊んでとっても楽しそう♪

あるお友達が水溜りを発見!

Cimg5242

ちょんちょん、「あはは」

しばらく水溜りで遊んでいると、たんぽぽを見つけた子がやって来て

Cimg5245

スープ作りが始まりました♪

美味しそうなスープができたと大満足な子供たちの笑顔がとっても可愛かったです。

今日も楽しかったね。

 

 

 

2020年1月27日 (月)

誕生日会♪1月

今日は1月生まれのお友だちの誕生日会☆

今月は7人のお友だちが1つ大きくなりました!

Img_0924

1人ずつにインタビューもしてみました!

りんご組の女の子たちは大きくなったら「ポケモントレーナー」になりたいそうです!

Img_0930

もも組のお友だちは初めての誕生日会でしたがお名前や年齢しっかり答えることが出来ました♪

Img_0935

そしてお友だちから誕生日絵本のプレゼント!

絵本をもらってにこにこ😃自分の写真や手形をじっくり眺めたりしていました♡

先生からの出し物は「パンダ・うさぎ・コアラ」の歌を歌って、3匹が誕生日のお祝いに来てくれました!

「ケーキをつくろう!」ということで、ケーキの土台が出来ると、飾りつけは1月生まれのお友だちがしてくれました✨

Img_0938

立派なケーキが出来ました☆1月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!

今日の給食は子どもたちの大好きなハンバーガーやポテト♡いっぱい食べてね!

2020年1月24日 (金)

賀来公園に行って来たよ☆

今週は雨が降ったり止んだり。

雨が降ってない今がチャンス!!とぱいん組さんは賀来公園に♪

着くと早速どんぐりや木の実探しの探検が始まりました。

Cimg5220

みんなビニール袋を持って夢中になっています。

Cimg5222

大きなどんぐり見つけたよ♪

Cimg5227

とっても嬉しそう♪

今度お天気のいい日にまた思いっきり遊ぼうね。

 

 

 

2020年1月23日 (木)

発表会通し練習がありました☆

今日は、発表会の通し練習がありました。

ダンスや合唱、劇を頑張りました♪

Img_0921 

他のクラスの先生や、お友だちが見ているので少し緊張している様子もありましたが、何より楽しそうにしている姿が印象的でした。

Img_0906

キラキラしていて、とっても可愛かったよ頑張ったね。

Img_0915

そんな姿に笑顔がいっぱいで、たくさんの拍手がおきていました♪

 

 

 

 

 

 

2020年1月22日 (水)

新聞紙遊び楽しいな♪

今日は雨が降ったり止んだり。

何して遊ぼうか?とぶどう組さん。子ども達と話して新聞紙で遊ぶことになりました。

ぎゅっぎゅっと丸めてボールつくろう♪

Cimg0729

お膝にかけるとあったかいなぁ。

ふむふむ、何を書いているのかな。

Cimg0726 

先生と一緒に洋服つくり♪お友だちにもつけてあげよう

Cimg0712

色んな遊びが広がって、新聞紙遊び楽しかったね。

 

 

 

 

2020年1月20日 (月)

リトミック♪

今日はみんな大好きリトミック♪

毎回するせんせいとおともだちもバッチリ覚えていて、同じクラスのお友だちだけでなく、違うクラスのお友だちとも進んで手をつなぎ、楽しめるようになりました☆

Img_5502

いちご組さんも、楽器を使って「は・あ・い!」のお返事やカラフルなオーガンジーの布を使って「いないいないばあ!」が

とっても上手になりました♪

Dscn8087  Dscn8099

どのクラスもリトミック楽しく参加していました♪

ぶどう組さんは発表会の舞台でリトミックで教えてもらった遊びをするので、ぜひお楽しみに♡

2020年1月17日 (金)

食育☆1月~変身する大豆

今日は1月の食育の日。

「へんしんするだいず」ということで、大豆からできる食べ物や調味料などのお話を聞きました。

Img_1454 Img_1504 

そして、めろん・りんご組さんは力を合わせてお豆腐づくりに挑戦!!

 

Img_1484 Img_1501Cimg5194Cimg5191     Img_1488

色んな行程を体験しながら「こんなに時間がかかるんやな~」と言っている子も。

お豆腐さんは早く起きて、美味しいお豆腐を作ってくれているんだね♪

 

めろん組さんは、おからクッキーのクッキングもしました。

昨日から、みんなで作り方を一生懸命に読んでいました。

とっても美味しいクッキーご馳走様♪

お豆腐作り難しかったけれど、楽しい経験をした目がキラキラしていました。

 

 

2020年1月16日 (木)

通し練習(前半)♪

今日は発表会の通し練習を初めてしてみました♪

プログラムの順番に半分だけしてみましたよ!

めろん組さんはさすが年長さん!

音を聞きながら友だちと合わせて上手に合奏が出来ていました!

Img_0868

他のクラスのお友だちはいつもと違うお部屋での練習でちょっと緊張しつつも楽しく練習に参加出来ていました!

Img_0877

来週は後半部分の練習があります!

みんな頑張ろうね♡

 

2020年1月15日 (水)

避難訓練☆1月

今日は1月の避難訓練がありました。

お散歩に行く準備をしたり各クラスでいつものように過ごしている時に地震がおき、揺れによって火災が発生したという想定で行ないまいした。

Img_0863  Img_0864 

「お・は・な・し・も」のお約束もみんなで確認。

突然のことでびっくりしていましたが、頭を守る事が上手にできたお友だちがたくさんいました。

頑張ったね。

 

ちなみに今日は水曜日で、食育の日。

大きな大きな大根!お友だちと一緒に持っても「おもたいな~」「おっきい~」と大興奮のぶどう組さんでした。

Cimg0672 Cimg0676

 

 

 

2020年1月14日 (火)

体がポカポカしてきたよ☆

今日は今にも雨が降り出しそうな天気。

園庭で遊んでいたクラスのお友だちも、「ちょっと寒いね~」

でもそんな時は元気いっぱいに走ってみよう♪

Img_0857

「まってまって~」

Img_0858

 

とっても楽しそうなぶどう組さん♪

先生やお友だちといっぱい追いかけっこして体が段々ポカポカになったね。

Img_0861

また明日も元気いっぱい遊ぼうね♪

 

 

 

 

 

2020年1月10日 (金)

公園でおやつ♪

今日のぶどう組さんは、桑原西公園へ♪

そして今日は朝のおやつを持って公園に行きました!

公園に着いて「いただきます!」

Cimg0651 Cimg0647

みんなモグモグ、夢中で食べていました♡

そのあとは公園でたくさん遊んでます!

すべり台をしたり、ブランコに乗ったり、どんぐりを拾ったり…楽しいことがいっぱい!

今日も元気いっぱい遊びました♪

2020年1月 8日 (水)

落ち葉でいっぱい遊んだよ☆

今日はのいちご組さんは賀来公園行って来ました♪

公園では葉っぱに触って興味津々。

Dscn7706

先生と手をつないで歩くことが嬉しくて、たくさん歩くようになったいちご組さん。

Dscn7700

公園でもいっぱい歩いて探検♪

歩いているうちにあれっ♪

葉っぱを踏む音も楽しんでいました。

Dscn7694

また、明日も楽しく遊ぼうね。

 

 

 

2020年1月 6日 (月)

今年もよろしくお願いします☆

今日は、久しぶりに会ったお友だちや先生に嬉しそうにハグしたり、お話をしている子ども達の笑顔がいっぱいでした。

色んなクラスのお友だちが、新年のご挨拶をしてくれました✨

Img_0849   Img_0851

Img_0848

ぱいん組さんは、賀来神社に御参りに行ってきました。

帰って来ると「元気に遊べますようにって言ってきた~」と言っていました。

 

今年も1年元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごす事ができますように✨

 

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »